『ありふれた職業で世界最強』3巻のネタバレをまとめてみました。
ハジメとユエはようやくオルクス大迷宮から脱出を果たします。
元の世界へに帰る為に、七大迷宮の攻略する為に、まずは、ライセン大迷宮を新しい仲間とともに目指します。
ありふれた職業で世界最強の無料試し読みはこちらから
下の青文字をタッチすると、まんが王国のトップページが開きます。
そこから【ありふれた職業で世界最強】と検索すると、<無料>で試し読みすることができます。
また、まんが王国はスマホ・PC・タブレット、全ての端末に対応しています。
【まんが王国の”ココ”がオススメ!】1.<無料>でじっくり試し読みの充実度がダントツ
2.日替わりで1巻丸ごと試し読みができる
3.每日ゲットできる来店ポイントがある
4.まんが王国でしか読めない作品が多数
5.紙の単行本よりも<お買い得>
無料試し読みじゃ物足りない方へ...
U-NEXTを使えば、1冊まるまる無料でまんがが読めちゃいます!!!▶▶U-NEXT(ユーネクスト)で好きなマンガを1冊まるごと無料で読む方法
※いますぐ利用する場合はこちら※
ありふれた職業で世界最強 3巻の登場人物
- 主人公)南雲ハジメ=仲間の裏切りをきっかけに、魔物を喰らって鬼畜的に強くなります。天職・錬成師。
- ユエ=裏切られ封印されていた吸血鬼。
どんな時もハジメに寄り添います
- シア・ハウリア=固有魔法”未来視”の能力を持つ白髪の兎人族の少女。
ハジメに惚れ、ユエを倒して正ヒロインを目論むウサギ耳の亜人、ハウリア族。
- カム・ハウリア=族長。シアの父親。他のハウリア族とともにハジメの奴隷となります。
アリも殺せない気弱な兎族だったが、ハジメの特訓により、少々、凶暴的になります。
- アルフレリック・ハイピスト=亜人国フェアベルゲンの長老の一人。
ありふれた職業で世界最強 3巻のあらすじと概要
ようやく、オルクス大迷宮から脱出したハジメとユエ。
ハジメがいた世界に帰る方法を探す為にも、他の七大迷宮を目指す事にします。
迷宮から出た時に助ける事になった、兎人族の少女シアを新しい仲間に、まずは、ライセン大迷宮を目指します。
ありふれた職業で世界最強 3巻のネタバレ
第15話「シア・ハウリア」
魔方陣で出たのは、隠し扉の前でした。
オスカーの家で見つけた指輪……”宝物庫”。
宝石のなかにあらゆる物を保管し、一メートル以内の任意の場所に取り出せるアーティファクト。
その指輪を使って、ようやく、迷宮から脱出する事が出来たハジメとユエ。
喜びを味わう間もなく魔物が現れます。
戦いの後、ユエに魔法を使わせると、魔法が分解されてしまいます。
ここが、魔法が使えない『ライセン大渓谷』だと判断します。
生成魔法で作り出した”バイク”で移動する二人。
「やっと、見つけた」
と、魔物から逃げるウサギ耳の少女に対して、
『関わったら、面倒なタイプ』
と判断したハジメは立ち去ろうとします。
結局、魔物を倒したハジメに泣いてすがり付いてくるウサ耳の少女の頭を強く握るハジメ。
“未来が変わる”とすがり付いてくるウサ耳少女に、”纏雷”をかけるハジメ。
ユエが話を聞こうというので聞く事にしました。
自分はハウリア族で亜人国フェアベルゲンにある樹海の集落で暮らしていたと。
本来、魔力を持たない亜人族なのに、自分は魔力を持ち、さらに未来が見える固有魔法”未来視が使えるせいで、一族が国から追われる事になってしまったと、話します。
しかし、逃げる途中に帝国兵に見つかり、半数以上が捕まりながら、この谷に逃げ込み、魔物に襲われ、助けて欲しいと言われます。
速攻断ったハジメに食い下がるウサ耳少女。
「今度こそ諦めたくない」
ユエが受け入れたので、ウサ耳少女を樹海の案内人として雇い、支払いは命を守る事にしたハジメ。
「シア・ハウリアです」
そう名乗ったシアの笑顔は、晴れやかでした。
第16話「ハウリア族」
バイクの後ろに乗り、ハジメとユエも固有魔法が使えると分かり、泣き出したシアを見て複雑な顔で見つめるユエを慰めるハジメ。
魔物の群れを見つけ、駆けつけます。
シアの父親で族長のカム・ハウエルが代表でお礼をいいます。
峡谷の上に出ると、帝国兵が待ち構えていました。
ハジメの警告も無視して襲ってきたので、命乞いをした最後の一人まで容赦なく殺すのでした。
「ハジメにそんな目を向けないで」
ハジメの背にしがみついたユエの言葉に謝るカム。
帝国兵の馬と馬車にカム達を乗せて、出発します。
「人間を殺しても何も感じなかったが、無差別の殺人鬼になるつもりはない」
ハジメは”今の自分”を冷静に分析します。
ー改めて、ハジメとユエの身の上を話すと、泣き出すシア。
旅に同行すると言うシアを一刀両断します。
樹海に着くと、最深部にある巨大な樹”大樹ウーア・アルト”を目指す事にします。
カムに言われた通り、気配を消すが、運悪く見つかってしまいます。
第17話「亜人国フェアベルゲン」
「亜人族の面汚し」
と罵り、シア達を殺そうとしたので銃で警告するハジメ。
大迷宮の話をすると、長老に確認すると隊長が言います。
しばらくすると、長老の一人、アルフレリック・ハイピストが現れます。
オスカー・オルクスの指輪を見せて、隠れ家にたどり着いた証明をすると、フェアベルゲンに滞在を許されます。
この世界の真実を話すと、どこか納得するように頷くアルフレリック。
“解放者”の話をするアルフレリック。
他の長老の一人が扉を蹴破って入ってきます。
ハジメは簡単に殴り倒すと、
「案内するまで助ける」
と、ハウリア族を守ると言うハジメに、ハウリア族はハジメの奴隷とします。
感動したシアはハジメの背中に飛びつこうとします。
第18話「十日間」
霧が弱まり、大樹へ向かうまでの十日間、案内が終わった後のハウリア族の為に戦闘訓練を始めるハジメ。
シアはユエの魔法訓練を受けます。
訓練開始一日目。
ナイフを持っただけで怖がるカムに、自分達自信で強くなるように言います。
訓練開始二日目。
自分達は罪深いと泣きながら魔物を殺すカム達。
虫すら踏めないカム達に、キレるハジメ。
「聞け!! 貴様らは今から、薄汚い”ピー”共だ!!」
「命が惜しかったら、死に物狂いでやれ!!」
訓練開始三日目。
まだ、弱いカム達にゴム弾で鍛えます。
訓練開始四日目。
ウサギのような小さな魔物にも苦戦するカム達。
訓練開始五日目。
アナコンダのような蛇の魔物に巻き付かれるカム。
訓練開始六日目。
絶壁を登るカム達。
訓練開始七日目。
豚のような魔物と対決するカム達。
訓練開始八日目。
ボクシングのように拳で鍛え合うカム達は、大分、様になってきていました。
訓練開始九日目。
ハイベリアの尻尾をいくつも狩ってきたカム達の様子は、狂気にみちていました。
その時、大樹ルートに武装した熊人族の集団を見つけたと報告してきます。
カム達は、自分達に任せろと、
「殺せ!殺せ!殺せ‼」
と、狂気に盛り上がります。
そんなカム達の様子に、完全にやり過ぎたと自覚するハジメでした。
レギンを始め、数人の熊人族に襲いかかるカム達。
部下だけは助けてくれと懇願するレギンに情け容赦なく殺そうとするカムを撃つハジメ。
「その顔、お前らを襲った帝国兵とそっくりだった」
ハジメのその言葉に我に返ったカム。
「長老共に伝えろ。”貸し一つ”ってな」
ハジメの言葉に震え上がるレギンでした。
今回の鍛え方は自分のミスだと謝ると、怯えるカム達でした。
第19話「旅立ち」
訓練開始十日目。
シアと特訓しているユエ。
また、返り討ちに合うシア。
しかし、ユエの頬に傷が出来てるとシアに言われるも否定するユエ。
シアは特訓一日目にした約束を口にすると、嫌そうに顔を歪めるユエ。
ハジメ達と合流したユエ達。
父親達の異常な変化に悲鳴を上げるシア。
全員で大樹まで行くハジメ達。
大樹に着いて、石板にオルクスの指輪を試すと、
“四つの証”は、他の迷宮の証。
“再生の力”は、再生に関する神代魔法。
“紡がれた絆の道標”は、亜人の案内人。
他の迷宮の証がいるとわかり、他の大迷宮を目指す事にしたハジメ。
「しゅきなのでぇ!!」
と、一緒に行きたいと告白してくるシアに呆れるハジメ。
ユエに判断を仰ぐと、嫌々、連れていこうと言います。
事情を聞くと、訓練でユエに勝ったから、味方する事になったと嫌そうに言います。
とりあえず、三人で旅する事になり、バイクで町を目指します。
第20話「ライセン大迷宮」
ブルックという街の入り口でステータスプレートを見せるハジメ。
ステータスの隠蔽を忘れていたハジメは、魔物に襲われて壊れたと言い訳します。
ユエはなくして、シアは奴隷と匂わせます。
冒険者ギルド ブルック支部き行き、素材の買い取りをしてもらいます。
マサカの宿に三人部屋をとります。
ユエとシア、揉める二人に説教しようよすると、二人は買い物に逃げ出します。
戻ってきたシアにハジメが作った、
戦槌アーティファクト “ドリュッケン”
を渡します。
迷宮探しのついでに、シアは武器のテストをします。
夜、丸三日探しても見つからなかった迷宮の入り口を見つけます。
“ミレディ・ライセンのドキワク大迷宮”
書き下ろし小説「勘違いしないで!? まだ友達なんかじゃないんだからね!?」
ユエと残念ウサギ・シアを特訓として、吹き飛ばします。
何度も吹き飛ばします。
何度倒しても折れないシアの目を綺麗な瞳だと思うユエ。
訓練を重ねるにつれ、成長するシア。
いくら倒しても向かってくるシアに焦るユエ。
頬に傷をつけられ、負けたユエ。
シアを見ていて、奇妙な気持ちになるユエ。
シアを仲間と認めるユエ。
味方になったユエを、”友達”と言うシア。
長い付き合いになると思うユエでした。
ありふれた職業で世界最強 3巻の感想
『ありふれた職業で世界最強』の3巻です。
前回は、登場人物はハジメとユエだけでしたが、
まあ、最後にちょこっとシアがでましたが、
この巻では、一気に増えましたね。
その他も含めて。
南雲ハジメは、今では全ステータスが一万超えする程、指一本で町を吹き飛ばせる程に、強くなってましたね。
それ程、大迷宮での連日の戦いが凄まじかったですね。
人間相手でも、まあ、帝国兵だったからって事と、襲ってきたから、余計かもしれませんが、簡単に倒せてましたからね。
後は、やはり日本人なので生成魔法で作り出すものは、他とは違いますね。
ハジメのバイクがかっこいいですね。
ちょっと、戦車っぽさもあるのでしょうか。
そのデザインは、より、漫画って感じですね。
ユエは、相変わらずどんな時もハジメに寄り添っていますね。
まあ、ちょっと分かりにくいですが、
“恋人同士”
なんでしょうからね。
巻末の書き下ろし小説では、本音駄々漏れのユエがいるので、漫画では描かれていない部分が書かれたりするので、分からない部分が少し分かっていいですね。
特に新キャラのウサギ耳の少女・シアが出てきた事によって、
“ライバル(邪魔者)から、ハジメを守る”
で、かなりいじめてましたからね。
何かと、コミカルにもめる様子は良いですね。
胸を揺らし、涙でぐしゃぐしゃになった顔で逃げるシアを簡単に見捨てようとするハジメは、ホント、”どS”です。
……っていうか、終始、ハジメのシアの扱いって、雑ですよね。
傷みつけたり、言葉でも、と。
シアを、
「白髪の兎人族の女」
ってけなしてますが、”白”じゃないですよね。
??って感じですね。
どこの種族にもいますね。
頭ごなしに、やいやい言って、暴力で力を使ってくるキャラって。
シアの父親・カムをはじめ、ハウリア族は虫も殺せなかったのに、ハジメの短期過酷訓練によって、真逆の性格になりましたね。
特に最初はヤバイくらいに。
訓練の一コマ一コマで弱々さから、狂気に変わっていきましたね。
ハジメの台詞の『ピー』部分が気になります。
ちょっとした、名場面ですね。
亜人国フェアベルゲンの長老のアルフレリックは、冷静ですね。
解放者の事も知ってましたしね。
長老なだけに、冷静でしたしね。
ハジメの無茶ぶりにも冷静に対応してましたね。
でも、ハジメの”貸し一つ”には、どういう顔で聞いていたんでしょうね。
「フェアベルゲンの最後だと思え」
ハジメさん。怖すぎです。さすがに……
シアの訓練はユエが引き受けましたね。
この時のユエの気持ちが、書き下ろし小説で描かれたようですね。
ユエも驚く程のシアの化け物レベルの身体強化は、凄いですね。
意外ですね。
迷宮については、よくあるパターンですね。
せっかく行ったのに、中に入るには、他の場所にある鍵が必要って言う展開は。
残念ウサギの残念告白もありつつ、新しい旅の仲間が出来ましたね。
でも、何気にハジメの、
「俺にはユエがいる」
は良かったですね。
ハジメの方からのラブな部分は少ないですからね。
せいぜい、”なでなで”ですからね。
それにしても、やっぱり、ステータスプレートって隠蔽できるんですね。
ギルドでは、なにも言われなかったのは、”隠蔽”したからかな?
シアの妄想のハジメは、少女漫画のような美形に美化されてましたね。
これからも、ユエとシアは、ハジメをめぐって争うんでしょうね。
面白いくらいに。
でも、その反面、息があったりしてますね。
ユエにとって、良い友達でもあるんでしょうね。
それにしても、次の迷宮への入り口案内板、
『おいでませ! ミレディ・ライセンのドキワク大迷宮♪』
った、軽いです。
書き下ろし小説
「勘違いしないで!? まだ友達なんかじゃないんだからね!?」
ここでのユエとシアの様子が、これからの二人の関係性を表しているのかもしれませんね。
これからハジメとユエはどうなっていくのか。
ハジメとシアは。
ユエとシアは?
次の巻が楽しみですね。
ありふれた職業で世界最強の無料試し読みはこちらから
下の青文字をタッチすると、まんが王国のトップページが開きます。
そこから【ありふれた職業で世界最強】と検索すると、<無料>で試し読みすることができます。
また、まんが王国はスマホ・PC・タブレット、全ての端末に対応しています。
【まんが王国の”ココ”がオススメ!】1.<無料>でじっくり試し読みの充実度がダントツ
2.日替わりで1巻丸ごと試し読みができる
3.每日ゲットできる来店ポイントがある
4.まんが王国でしか読めない作品が多数
5.紙の単行本よりも<お買い得>
無料試し読みじゃ物足りない方へ...
U-NEXTを使えば、1冊まるまる無料でまんがが読めちゃいます!!!▶▶U-NEXT(ユーネクスト)で好きなマンガを1冊まるごと無料で読む方法
※いますぐ利用する場合はこちら※
コメントを残す