まんが「村祀り(むらまつり)」6巻 ネタバレ|無料試し読みや感想あらすじはこちらから

前回は黒仏の話が一気に進展して、かなりの謎が解明されましたね。

さらに、黒仏を利用する組織の話しに向かっていくかと思いきや、ひと段落して今回は少しゆっくりとした内容でした。

神隠し。

皆さんも一度は聞いたことがあるかと思います。

ねこ君
うんうん、聞いたことある。

今回はその神隠しの本当の意味について語られるお話しです。

古くからあるその言葉の裏にはとっても大きな闇があるのでした。

ふくろう先生
闇…興味深い。

そんな村祀り(むらまつり)の6巻をネタバレ紹介していきます

エロとグロとが融合したエロティックミステリーサスペンス、6巻。

あらすじやみんなの感想もまとめてみましたので参考にしてください。

村祀りの試し読みはこちらから

下の青文字をタッチすると、まんが王国のトップページが開きます。

そこから【村祀り】と検索すると、<無料>で試し読みすることができます。

また、まんが王国はスマホ・PC・タブレット、全ての端末に対応しています。

>>まんが王国から【村祀り】と検索

【まんが王国の”ココ”がオススメ!】
1.<無料>でじっくり試し読みの充実度がダントツ
2.日替わりで1巻丸ごと試し読みができる
3.每日ゲットできる来店ポイントがある
4.まんが王国でしか読めない作品が多数
5.紙の単行本よりも<お買い得

無料試し読みじゃ物足りない方へ...

U-NEXTを使えば、1冊まるまる無料でまんがが読めちゃいます!!!
▶▶U-NEXT(ユーネクスト)で好きなマンガを1冊まるごと無料で読む方法

※いますぐ利用する場合はこちら
▶▶今すぐU-NEXTに無料登録して好きなマンガを読んでみる!

村祀り(むらまつり)6巻の集録話は?

村祀り(むらまつり) 6巻の収録話は全部で8話からなっております。

  • 夜啼鳥の村①
  • 夜啼鳥の村②
  • 夜啼鳥の村③
  • 夜啼鳥の村④
  • 喚鏡の村①
  • 喚鏡の村②
  • 喚鏡の村③
  • 喚鏡の村④

村祀り(むらまつり)6巻の主な登場人物は?

  •  三神荒:民俗学者。今は亡きパートナーの遺志を継いで、黒仏の謎を追う。
  •  ホーライ:三神から骨董品を買ったり、調査を依頼しているビジネスパートナー。
  •  忍:三神の昔のパートナー。黒仏にかかわる謎を追っているうちに亡くなった。
  •  花梨:三神の助手として働く女性。科学の知識が豊富。

村祀り(むらまつり)6巻のあらすじ

消したい人間は【外法様】が連れていく。神隠し、それは都合の良い方便…。三神と助手の園山が訪れたのは、山の神・天狗の仕業とされる神隠し伝説が残る「髪引村」。そこでは横暴な男と寡黙な娘が立ち往生していた。親子だという彼らはどこか異様で…!? ヒトの世の闇を暴くニッポン最果て紀行!

出典:まんが王国

村祀り(むらまつり)6巻のネタバレ

村祀り(むらまつり)6巻のネタバレを各章ごとに書いていきます。

夜啼鳥の村①

夜道を走るトラックの助手席にはまだ幼い少女が載っていました。

運転手の男は少女を邪険に扱い、適当な運転をしています。そのうち、二人のトラックは本来のルートではなく、わき道に入ってしまいました。

わき道をそれたトラックは故障し、運転手と少女は車から降りて、近くに見える家を訪ねます。

その頃三神は、花梨に次に訪れる村に伝わる神隠しの伝説について話していました。

夜啼鳥の村②

三神達が滞在予定の家でくつろいでいると、そこに運転手と少女が現れ一緒に留まることになりました。

不気味に響く鳥の鳴き声におびえる花梨に、三神はそれより怖いものは人間の闇だと伝えます。

運転手の男は粗暴な男でイライラを道端の鎮魂碑にぶつけ、鎮魂碑は壊れてしまいます。

花梨に目をつけた運転手は三神達を殺し力づくでモノにする方法に思い当たりました

三神と少女は草花の話をして、三神は少女の知識に驚きます。

夜啼鳥の村③

少女の母親は運転手の男と付き合っていましたが、病床にふけっているにも関わらず男に楽をさせるために風俗ではたらくことを強制された挙句に亡くなっていました。

少女は母親の形見の櫛を大事に持っています。

三神達は村の女性から、村に伝わる天狗の伝説を聞いたのでした。

天狗は罪人を許さなかったということです。その後、外出した三神を運転手の男は背中からなたで切り付けます。

夜啼鳥の村④

三神が襲われ、村の女性と花梨は男に脅迫されています。

ご飯を作っている村の女性に少女は毒性のある植物を渡しました。

毒を盛られた男が苦しんでいるその好きに花梨たちは逃げ出します。

少女が逃げようとしているとどこからか母親の声が聞こえ、その声に従っていた先には神社があり、そこで運転手に追いつかれてしまいますが、間一髪のところで御神木に雷が落ち、男は死んでしまいます。

ひとり身になった少女は村で引き取られることになりました。

喚鏡の村①

三神・花梨・ホーライの3人はある村に来ています。今回の目的はお宝を探すことではなく、返すことでした。

そのお宝は手鏡だったのですが、なにやらいわくつきのようです。

3人が泊まる宿には男装の麗人、老龍も滞在していました。

老龍はホーライと顔見知りでしたが、老龍の仕事を知っているホーライはなぜ村にいるのかと不思議に思っています。

老龍の泊まる部屋には少女が控えていて、老龍は少女を激しく抱くのでした。

喚鏡の村②

老龍が抱いていた少女は、花梨の大学時代の同級生野茂でした。

花梨は偶然の再会を喜びますが、野茂は浮かない顔をしています。

三神達3人は、鏡を買い取りたいという女性、八田の家に向かいます。

八田は村に伝わる伝説を話し、この村では二つあるものは必ず一つなくなってしまうのだと語りました。

鏡を返した後、花梨は大学時代の旧友に電話をかけ、野茂の話をしますが、野茂は5年まえに何か事件に巻き込まれたようで、花梨はショックを受けます。

喚鏡の村③

三神達3人が返した鏡には仕掛けがあり、角度によって文字が映るようになっているものでした。

花梨は野茂に、会って話がしたいとメモを送ります。そのメモを見た老龍は合うなら人気のないところにしろと告げました。

野茂から呼び出された花梨は、指定された村はずれの遊園地に向かうのでしたが、すでに廃墟になっていました。

それでもそ子にいた野茂に、花梨は野茂が一人旅中に行方不明になっていることを告げますが、本人にその自覚はないようです。

喚鏡の村④

老龍の仕事は人身売買であり、その副業として戸籍をすり替える仕事もしていました。

一人旅の女性を狙って殺し、パスポートの顔に似せて整形を施すことでそのものに成り代わり日本へと入国する。

野茂はその犠牲者であり、本人ではなかったのです。花梨も狙われていましたが、ホーライが老龍にくぎを刺したことによりピンチを抜け出しました。

鏡の文字の暗号を解読した三神達は宝の場所が判明したことを喜びます。

To Be Continued…

村祀りの無料試し読みはこちら

村祀り(むらまつり)6巻の感想

今回は前回の黒仏の話がひと段落したためか、短編2つが収録されており、少しゆっくりした話も多かったです。

少しギクシャクしてしまっていた三神と花梨の関係が改善されたようで、なんだかほっとしてしまいました。花梨も忍のことを受け入れ、穏やかな日々が戻ってきたようです。

そして二人で訪れた村では、全て平和にことが進みそうだったのですが偶然が重なり、子供を連れた運転手の男が暴走したことによって二人の身に危険が及んでしまいました。手に汗握りながら読んでしまいました。

それと同時にこの運転手のあまりの素行の悪さに、とってもいらいらしましたが、最終的に雷直撃の天罰でとってもすっきりしちゃいましたww

三神さんは、民俗学に関することは饒舌に語りますが、それ以外のことに関しては基本的に口数が足りないほうだと、ここまで読んできて私は思っています。

三神さんなりに忍に似ていることを差し引いても、花梨が気になる存在になってきているのは間違いないように見えますが、ここまで感情をあまり表に出さない性格をしていると花梨が不安になってしまうのも仕方の無いことのように思えます。

でも、その寡黙さが三神さんのミステリアスな魅力にも繋がっているので、両立するのは難しいのかなぁ。

この巻におけるテーマは「神隠し」じゃないかと個人的には思ってます。第10章ではそのものずばり、三神が神隠しについて語る場面も出てきます。

これはつまり過去の神隠しの真相で、それは例えば子供や老人といった労働力にならない人を故意にどこかにやって、あたかも自然にいなくなった風に装っていた暗い歴史のことが出てきます。

そして第11章では女性の一人旅で失踪に見せかけて戸籍をのっとられてしまう話とどちらも人が消える、消されてしまう話が描かれています。

神隠し。。。怖いですね。

なんとなく危ない歴史を感じていましたが、今回の巻で神隠しの理由を2つも理解してしまいました。

こういう日本の本当にあるダークな部分をわかりやすく学べちゃうのも「村祀り」の良いところだったりしますw

今回、花梨もその神隠しのターゲットの一人になっていたわけですが、ホーライのおかげでどうにか免れることが出来てほっとしましたw

ホーライ・三神・花梨の3人のコンビも徐々に安定してきたような気がします。

これから先3人で旅をすることも多くなっていくと思いますが、ホーライと三神の話しに心の中で突っ込む花梨。とっても良いコンビでこの3人の旅がますます楽しみです。

前巻で黒仏の組織と真っ向から対峙し、一区切りついたこともあったからか今回は軽めの話でした。

ただ、一区切りついたとはいえ、トカゲのしっぽをつかんだだけと言った状況なので、これからまた三神たちの戦いが始まると思うと、興奮が収まりません

現在刊行されているのはここまでなので,次巻の発売がとても楽しみです。

マンガを1冊まるごと”無料で”読む裏ワザ

試し読みじゃ物足りない・・・そんな時は「U-NEXT(ユーネクスト)」がオススメ♪

U-NEXTに登録すると、31日間の無料お試し&600円分のポイントをゲットできます。

そのポイントで好きなマンガを買う→無料お試し期間中に解約する、この手順で1冊まるごと無料で読むことができます。

※詳しい手順はこちらから確認できます
▶▶U-NEXT(ユーネクスト)で好きなマンガを1冊まるごと無料で読む方法
※今すぐ利用する場合はこちらから※
▶▶今すぐU-NEXTに無料登録して好きなマンガを読んでみる!

サクッと読むなら【レンタル】もおすすめ

買うのはなんだかもったいない...という時は【レンタル】で読むのもおすすめ★

もちろん無料での立ち読みも豊富ですよ♪

▶▶Rentaでちょこっと立ち読みしてみる

みんなの感想・レビュー反応まとめ

民俗学の学者、兼、黒い商人を主人公としたダークな雰囲気のお話。
2つのエピソードが収録されています。
どちらも悲しいお話でしたが、なかなか良かったです。
それにしても、今回も綺麗な絵と雑な絵と。
同じエピソード内でもかなり波があります。
いい加減、なんとかならないものでしょうか

ダークな民俗学者というのは魅力的ですがそろそろソーマについて書いていただきたいのですが・・・

どちらも嫌いな話しではないけれど盛り上がりは少なかった。神隠しはネタ的に面白いのでもう少し掘り下げて欲しかった。

村祀りの試し読みはこちらから

下の青文字をタッチすると、まんが王国のトップページが開きます。

そこから【村祀り】と検索すると、<無料>で試し読みすることができます。

また、まんが王国はスマホ・PC・タブレット、全ての端末に対応しています。

>>まんが王国から【村祀り】と検索

【まんが王国の”ココ”がオススメ!】
1.<無料>でじっくり試し読みの充実度がダントツ
2.日替わりで1巻丸ごと試し読みができる
3.每日ゲットできる来店ポイントがある
4.まんが王国でしか読めない作品が多数
5.紙の単行本よりも<お買い得

無料試し読みじゃ物足りない方へ...

U-NEXTを使えば、1冊まるまる無料でまんがが読めちゃいます!!!
▶▶U-NEXT(ユーネクスト)で好きなマンガを1冊まるごと無料で読む方法

※いますぐ利用する場合はこちら
▶▶今すぐU-NEXTに無料登録して好きなマンガを読んでみる!

村祀り1巻から最新刊までのネタバレまとめ

まんが「村祀り(むらまつり)」1巻 ネタバレ|無料試し読みや感想あらすじはこちらから

2017.11.01

まんが「村祀り(むらまつり)」2巻 ネタバレ|無料試し読みや感想あらすじはこちらから

2017.11.01

まんが「村祀り(むらまつり)」3巻 ネタバレ|無料試し読みや感想あらすじはこちらから

2017.11.03

まんが「村祀り(むらまつり)」4巻 ネタバレ|無料試し読みや感想あらすじはこちらから

2017.11.04

まんが「村祀り(むらまつり)」5巻 ネタバレ|無料試し読みや感想あらすじはこちらから

2017.11.06

まんが「村祀り(むらまつり)」6巻 ネタバレ|無料試し読みや感想あらすじはこちらから

2017.11.06

マンガを一冊まるごと”無料”で読む方法

しかし、U-NEXTなら一冊丸ごと無料で読むことができます。

何ページかだけの試し読みじゃ物足りない・・・そんな時は「U-NEXT(ユーネクスト)」がオススメ♪

U-NEXTに登録すると、31日間の無料お試し&600円分のポイントをゲットできます。

そのポイントで好きなマンガを買う→無料お試し期間中に解約する、この手順で1冊まるごと無料で読むことができます。

※詳しい手順はこちらから確認できます
▶▶U-NEXT(ユーネクスト)で好きなマンガを1冊まるごと無料で読む方法
※今すぐ利用する場合はこちらから※
▶▶今すぐU-NEXTに無料登録して好きなマンガを読んでみる!

サクッと読むなら【レンタル】もおすすめ

買うのはなんだかもったいない...という時は【レンタル】で読むのもおすすめ★

もちろん無料での立ち読みも豊富ですよ♪

▶▶Rentaでちょこっと立ち読みしてみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です