話題の映画「君の名は。」を見てきました。内容自体はとても面白いのですが、最初見た時は時系列が良くわからず混乱してしまいました。
ということで・・・原作小説やAnother Sideを読んだり、時系列をまとめてみてから再度映画を見ることに。
君の名は。原作小説やマンガの試し読みはこちらから
下のバナー画像をタッチすると、BookLive!のトップページが開きます。
そこから【君の名は。】と検索すると、<無料>で試し読みすることができます。
また、BookLive!はスマホ・PC・タブレット、全ての端末に対応しています。
>>BookLive!から【君の名は。】と検索
【BookLive!の”ココ”がオススメ!】
✅新規登録限定で”50%オフ”クーポンがもらえる
✅紙の単行本より”お買い得”に買える
✅My本棚で”半永久的”に保管できる
※上のリンク
をタッチしても開けなかった場合は、下記リンクからBookLive!を開いて下さい。
▶▶BookLive!のTOPページを開く
サクッと読むなら【レンタル】がおすすめ
買うのはなんだかもったいない...という時は【レンタル】で読むのがおすすめ★
コスパが圧倒的に違います!!
Rentaなら1冊100円からレンタルできちゃいます。
もちろん無料での立ち読みも豊富ですよ♪
↓↓Rentaでちょこっと立ち読みしてみる↓↓
君の名は。原作小説&Anoter Sideのネタバレはこちら
君の名は。ネタバレ含む時系列まとめ
宮@高山らーめん一つと氏が作成された「君の名は。時系列ver.3」が非常にわかりやすいです。
細かい日付はもちろんのこと、2つの世界線(α/β)での出来事が詳しくまとめられています。
「君の名は。」時系列ver.3 完成しました。ver.2をベースに、細かな日付の訂正、世界線収束の考え方等を修正しております。※ネタバレを含みます ※一人のオタクの個人的見解です ※記憶頼りですので細かなミスはご容赦ください。 pic.twitter.com/4evUEerBiq
— 宮@高山らーめん一つと (@miya38oscar) 2016年9月5日
一言でまとめると「3年のズレが生じている」ということですよね。これは1回目でもすぐに分かります。
時系列をネタバレを簡単にまとめると・・・
- 瀧は3年前の三葉に入れ替わる
- 三葉は3年後の瀧に入れ替わる
- 三葉は奥寺先輩とのデート前日に東京に行く
→ここで中学生の瀧と出逢う
→瀧「おまえ・・・誰」
→三葉「・・・すみません」
→瀧「あんたの名前は・・・」
→三葉「みつは!名前は、三葉!」 - 翌日、糸守町に彗星落下
- 三葉が死んだため入れ替わりが出来なくなる
- 瀧が三葉に会いに行く(糸守町跡地に行く)
- ご神体で口噛み酒を飲み、再び三葉に入れ替わる
- 事故回避の作戦を計画、その後山頂で三葉と出逢う
- 三葉が瀧の身体で目覚め、糸守町が無くなっていることを知る
- 山頂で2人が出逢う(カタワレ時)
- カタワレ時が終わると同時に入れ替わりも終わる
- 三葉が作戦を決行し、何とか落下事故による死をまぬがれる
- 時は過ぎ5年後、2人は再び出逢う
→「君の、名前は」
君の名は。映画を見た感想
ファンタジー映画として見れば面白い
リアルな日常が描かれていますが「入れ替わり」とか「タイムスリップ」という現象はファンタジーそのもの。
ですから、ファンタジー映画として見ればめちゃくちゃ面白い。
反面、リアルさを求めてみると・・・・
とにかく絵が綺麗(特に風景)
東京都心や山の木々など、風景がとにかくキレイ。本当にアニメか?と錯覚を覚えるほどのクオリティでした。
神木隆之介さんが可愛い///
瀧の声を担当しているのは「神木隆之介さん」三葉が瀧に入れ替わっている時も神木さんが担当しています。
三葉が東京に憧れている様子・瀧に入れ替わっての東京が楽しい様子など、三葉の心情が伝わってくる声でした。
そして・・・可愛い。
入れ替わりの都合が良すぎる
まぁ、ファンタジー作品だから仕方ないのでしょうが・・・入れ替わりの都合が良すぎるよな、と。
口噛み酒を飲んで都合よく入れ替わるあたりが特に。
RADの挿入歌が多すぎ
合計で4曲?使われてるんですよね。最初と最後はいいのですが、終盤のRADラシュは正直クドイ。
Twitterの声まとめ
君の名は。観た。
言葉一つ一つ考えさせられて、自分はどうだろう?と置き換えて。
あのシーンのあの瞬間の鳥肌がとても心地よくて。
すぅっと入ってくる洋次郎君の歌声に、涙が出そうになった。映画館で観る映画は、なお良し。
— 秋元梢 (@Akimoto_Kozue) 2016年9月8日
『君の名は。』は、10代~20代と50代以上の世代には素直に感動している人が多くて、30代~40代くらいのオタクには深いダメージを受けている人が多くて、そのさらに一部がセカイ系が云々とこじらせたことをいっている印象(大雑把)
— 栗原裕一郎 (@y_kurihara) 2016年9月8日
君の名は面白かったよ絵 pic.twitter.com/ITL7w5nbQ0
— 巻羊@ぱんっあ8 A-57,58 (@rollsheeeep) 2016年9月8日
「君の名は」見ました…
ただ入れ替わる話だと思っていたから…
こんなに鳥肌になって、
こんなに泣く話だなんて
思いもしませんでした映画館で観れてよかった〜
— クッション (@Nowin7) 2016年9月8日
君の名は。みたけど一言言わせてくれ!
テッシーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
— 横槍メンゴ♨ヨリ (@Yorimen) 2016年9月8日
君の名は見に行って来たけど、映画の後半からずっと涙で目の中がパンパンでそのままエンドロールが終わって館内が明るくなって「ホンマ良かった、この余韻に浸りながら帰るか…」ってなってたのに出口に向かう途中に余ったポップコーン食べながら頬にキスし会ってるカップルを見つけて感情を失った
— ロウニン マサト (@DJ_RUINSiGMA) 2016年9月8日
君の名は。原作小説&Anoter Sideのネタバレはこちら
君の名は。原作小説やマンガの試し読みはこちらから
下のバナー画像をタッチすると、BookLive!のトップページが開きます。
そこから【君の名は。】と検索すると、<無料>で試し読みすることができます。
また、BookLive!はスマホ・PC・タブレット、全ての端末に対応しています。
【BookLive!の”ココ”がオススメ!】✅新規登録限定で”50%オフ”クーポンがもらえる
✅紙の単行本より”お買い得”に買える
✅My本棚で”半永久的”に保管できる
※上のリンク をタッチしても開けなかった場合は、下記リンクからBookLive!を開いて下さい。
サクッと読むなら【レンタル】がおすすめ
買うのはなんだかもったいない...という時は【レンタル】で読むのがおすすめ★
コスパが圧倒的に違います!!
Rentaなら1冊100円からレンタルできちゃいます。
もちろん無料での立ち読みも豊富ですよ♪
↓↓Rentaでちょこっと立ち読みしてみる↓↓
コメントを残す